A few weeks ago, while S. was away at a teaching seminar for 3 days, I had my bachelor
time again. The last one was while she was in Japan and
I went back early for work. Although it is usually a time to binge on unhealthy food and meat, this time I was a little more healthy and active.
14 October 2012
13 October 2012
正鵠
気がつけばもう10月.寒くなる訳ですよね〜 今日のオーフスは8度.
最近,p.の仕事がアメリカ時間漬けで,今週も思いっきりすれ違い.夕食共にはおろか,会話もほぼゼロ状態.
でも,夫婦間のコミュニケーションがゼロに近くても,p.は日本の(大島の)母とはほぼ毎日の間隔でコミュニケーションのやり取り.なぜって,それは...
Draw Somethingアプリ!
皆さんご存知でしょうか?「お題」のもとに絵を描いて対戦相手に送り,相手は,下のアルファベットを組み合わせてその単語を当てる,というゲームです.絵を交換する際にメッセージもつけられるので,p.は連絡無精の私の分まで,ちょこちょこ母の情報も仕入れてきてくれるし,まぁ,娘としては,有り難い限りです.
皆さんご存知でしょうか?「お題」のもとに絵を描いて対戦相手に送り,相手は,下のアルファベットを組み合わせてその単語を当てる,というゲームです.絵を交換する際にメッセージもつけられるので,p.は連絡無精の私の分まで,ちょこちょこ母の情報も仕入れてきてくれるし,まぁ,娘としては,有り難い限りです.
p.が母向けに描く絵は,なんだかいつも能天気.
Subscribe to:
Posts (Atom)