先々週末に、何を血迷ったか、参加してしまいました。マラソン(&ウォーキング)大会。
12キロラン、6キロラン、そして6キロウォークとあったのですが、私とp.は勿論6キロウォーク。なんでこの運動大嫌いの私が参加する羽目になったかってゆーと、まぁ、不純な動機で。
1)うちの学部がチームとして参加する=同じ学部で働く人々やその家族に会う良い機会!2)学部オリジナルTシャツがもらえる(無料)
3)スナックやランチが無料で配給
靴には、こういうものをつけると、時間を記録してくれるんだそうな。別にいいけど、、、どうせウォークだし、、、
p.も番号を貼付けて。
ちなみに、「ブレックファーストタコスみたいなのあるかな〜」と期待して来てしまった私とp.だったけれど、あるのはヨーグルトスムージーと、人参のみ。皆人参かじっているので、私もちょっとそれっぽく人参を。びみょー。ま、ランチに期待しましょ!
スタート地点に立つ12キロランの人々。
よーいどん!
赤ちゃん連れて走ってる!?
歩きの人たちは、こちらへどうぞ。
で、ヨーイドン!って発砲されても、ふつーにのろのろ歩き出すだけ。笑
ブリトニーちゃん!?
森の中を通ってゆく。
遊園地の中も、通ってゆく。
モーリー!
大きな木。
そして、このあたりから、だんだんだれて来た私、ペースが一気に急下降。ぐずりだす。
そして、p.に呆れられて、ちょっと置いてかれそうになる。
「ほら、海が見えて来たよ。もうすぐゴール」と励まされ、なんとか前進。
最後の一キロは、p.とひたすら、「ご飯、ご飯、ソーセージ、肉肉、。。」と唱えながらなんとか乗り越えました。
かなり最後の方だったのに、ゴール地点で、適当に何人かの名前が選ばれて呼ばれるらしく、マイクで堂々と、「ビジネス学部のSae Oshimaゴール!」と言ったのが鳴り響いて、めっちゃ恥ずかしかった〜〜〜 遅いのが目立つだけじゃん!
色々なテントからハンバーガーの焼ける匂いやホットドッグが見える。。 私とp.も必死の思いで、学部のテントに向かう。「ランチ食べながら皆とわいわい自己紹介とかするんだよね〜きっと〜」と夢を抱きつつ。
ところがどっこい。遅すぎた私たち、皆もう帰る用意してるよ。。。。
そして。。。 ご飯、もう無くなってたよ。。。
これには、まじで、何も言えなかったね。
私のショックも相当だけど、p.のショックぶりも酷かった、笑
ビールだけは割と残っていたので、腹いせにビールを飲み、ついでにバッグにも何本か詰め込み、帰ってきました。
ちきしょーっ!!たまにやる気になってみりゃー、こんな感じかぃ、の大島家 in Denmark です。
さて、明日からはいよいよ授業開始!どんな学生ちゃん達に出会えるのか。。。 楽しみです♪
あはははーーー。
ReplyDeleteお肉にありつけなかったのは、超残念だけど、
すごい、いいね。なんか、歩くと街が一番良く分かるから、
とってもいい機会だったんじゃない?私も、モーリーに
会いたくなったよーーー。
ねー、私もちょー モーリーが恋しくなったよ!そしてお宅のスズちゃんにご対面がほんっと待ちきれないです。うんうん、社長のワン子と、絶対だぶるデートしようね〜!
ReplyDelete